皆様、Merry Christmas!!
いやあ押し迫って参りました。管理人ぎゅうぎゅうでメリー!どころじゃないのですが(泣笑)。超甘党管理人・せめてケーキくらいは食べたいなぁ。件の試食品だけじゃあまりにもサビシイ。今日くらいは早く仕事片付けてケーキでメリー!といきたいものです。
寒さもいよいよ厳しくなって参りましたね。予防接種のおかげか、風邪インフルエンザの類いは大丈夫なのですが、なぜか管理人気管支炎にかかってしまいました(爆)。治らないんだなこれが〜。
皆様もお体大切に。そして今年も1年間、加瀬コムを応援していただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!良いお年を。 |
2011/12/24 |
|
本日、某コンビニにて水を買ったところ、「ただいまお配りしてますので....」と、X'masケーキの試食品をいただきました。
 |
ちっちゃ。 |
X'masケーキを買う予定はございませんが(爆)、まぁいただけるものはいただこうと。でもクリームだけってさびしいなぁ。あ、ローソクなんか立ててみようかな。いやそれよりチョコスプレーとか飾るとちょっと華やかだな ....なんてものがあるはずもなく。冷蔵庫にあったのはおろし生姜だけでした(やめろ!やめるんだ!)。
結局一口でおしまい。たいへんおいしゅうございました。メリー(笑)。
ところで昨日、インフルエンザの予防接種をうけてきました。痛かったです。かなり。急に寒くなりましたからね、皆様もどうか対策はお早めに。 |
2011/11/19 |
|
おぉ、管理人ひと月に3回目のメモ。←威張るな
というのもですね!管理人ね!イナカモンなんですよ!(爆)有名人という方には滅法弱いんですよ!というわけで旭道山氏です!先日某バンドの打ち上げにおじゃましていたところ、会場となってたちゃんこ屋さんをプロデュースされている氏が突然ご登場!うわ〜ご本人やぁ〜さすが体格ごっついわぁ〜写真撮ってもええかなぁ〜 「どうぞどうぞ」 ひゃーむっちゃ紳士ですわ〜 で、加瀬どのとパチリ。めちゃめちゃ「漢」という字が似合うお方でした。いやはや、都会ではどなたにばったり会うかわかりませんなぁ〜。
....あ。自分との2ショット撮り忘れた。
....。
....ぐすっ....。 |
2011/10/23 |
|
加瀬どの、Happy Birthday!!
お誕生日おめでとうございます。緑のバラですよ。華やかさには欠けるかもですが加瀬どののお好みらしいかと。これからも素晴らしい音楽を皆様にお届けすべく、頑張ってください。管理人も頑張ってお手伝いいたします!
今年も残すところあと2ヶ月半。皆様もお忙しい日々が続くと思いますが、頑張って乗り切りましょう!! |
2011/10/13 |
|
柿!栗!うろこ雲!いやーいい季節になりましたね。
....9月も終わりですね。ご無沙汰してすみません(汗)。
夏が苦手な管理人、やっと息を吹き返してまいりました(笑)。まだバリバリ半袖で頑張っております(もちろん上着もナシ)。しかし、急に涼しくなったせいか周りには風邪ひきさんが多いです。皆様も寝冷えにはお気をつけください。
管理人は寒さには強いですが、食欲の秋の誘惑に気をつけます。....とはいえ、ねぇ、おいしいですねぇアレコレ(爆)。適度に体も動かして、秋バテにならないように気をつけましょうね〜! |
2011/09/30 |
|
ヤットサー ヤットサー!
宣言どおり見に行きました....というか、事務所出たらそこが会場なんですけどね。高円寺阿波踊り。今年は節電のため昼間の開催で、踊り手の方々はさぞかし暑かったんじゃないかと思いますが、そんなことなど感じさせないパワフルな踊りを見せてくれました。いやーやっぱり地元の祭りっていいですね。ウキウキブギウギでした。
さて、しっかり充電しましたよ。パワーもらいました。夏もあとわずか、皆様も夏バテに気をつけつつ頑張りましょう! |
2011/08/28 |
|
ふと気づけば 8月ではありませんか。
ひやぁ〜すみません!
夏に弱い管理人、あれこれ重なってつぶれてました。気管支炎にもなりましたし(核爆)。
さてさて、dragonlionの地元・高円寺では、月末・8/27、28の阿波踊りに向けて早々と賑やかになりつつあります。どれだけ忙しくてもこれだけは見ねば!夏は終わりません!ってか終わって欲しいし、夏(爆)。
皆様も体調管理にはお気をつけください。そして阿波踊りには是非。
ヤットサー ヤットサー! |
2011/08/04 |
|
ジメジメと梅雨ですね。でも暑くならないですね。暑さに弱い管理人としては嬉しいかぎりです。暑くなるくらいなら、雨のほうがなんぼかマシです。ふはは。
アメ繋がりってことで一ネタ。管理人が最近はまっている飴です。「頭の飴」(かしらのあめ)。マニアックな某所でしか手に入らないのですが、これが美味い!ゴマに大豆たっぷりと体にも良さそう。いや、「頭の飴」なんだから頭にいいのか。ソフトタイプなので「なめる」というより「食べて」ます。とにかく美味い。一袋あっという間。心配なのはカロリーだけ(笑)。うむ、夏に向けて体力つけねば。頑張りますぞ。
追伸:なんしマニアックなもんで....「ここでも売ってますよ」情報がございましたら、どぞよろしくお願いします。ははーっ。 |
2011/06/21 |
|
唐突ですが、管理人はよく道を訊かれます。解る範囲ならいいんですけどね、そうじゃないと申し訳ない気持になります。今日は高円寺駅にてご婦人に「あの、乗り過ごしてしまって....中野へはどう行けばいいんでしょうか?」と訊かれ。まぁこれは簡単なことだったのでお答えできました。が。ホントに道を歩いてても『あ、この人何か訊きたそうだな、こっち来ないで欲しいな、見てるな....あ〜ぁ来ちゃった....』ということが多々あります。訊きやすそうに見えるんでしょうか?加瀬どの曰く、「油断が服着て歩いてるような顔してるからだ」。う〜む、人畜無害に見えるのは悪いことじゃないと思いますが、これからはちょっと強面を作って歩いてみることにするか....顔がひきつりそうだなー無理かなー。
....せっかく頼りにしてくださる皆様、言っときますけど管理人自慢じゃないですが方向音痴ですから。お訊きになるのは簡単なことにしてくださいね。お願いいたします〜。 |
2011/05/23 |
|
長いような短いような....いえ、やっぱり長いですね。本日加瀬コム6周年!これもひとえに支えてくださる皆様方のおかげです。山あり谷ありでしたが、ここまで来ることができました。本当にありがとうございます。今年は寒さが続いているせいか、ちょっと遅めのお花見もできたりして。春ですねぇ。
春と言ってただ浮かれることなどできない日本の現状ですが、元気と希望だけは失わないように、これからも進んでいけたら、助け合う心を大事にしていけたらと思います。先は長いけれど、いつか花は咲くこと、それを胸に頑張っていければ....そう思います。
ひとりひとりができること。これからも頑張っていきましょう。
ともあれ、加瀬コム怒濤の7年目に突入!
皆様、加瀬どの、今後ともよろしくお願いいたします! |
2011/04/20 |
|
春ですね。ちゃんと行ってきましたよ。
 |
選挙。 |
大連立とか騒がしい政界、直接でなくとも被災地の復興に関わってくる人々を選ぶ選挙。行かなきゃですよ皆さん。
そして
 |
投票所近くの公園の桜。 |
五部咲きってとこでしょうか。春はやってきてます。しっかりと。
そしてそして
 |
大行列。 |
高円寺にできたての鯛焼き屋さん。大人気です。うまそうです。
最後のだけ 春と関係ないですかね。
新しいスタート繋がりということで。
うまそう....。
by下戸ついでに超甘党所属・管理人 |
2011/04/05 |
|
昨日はなごり雪にしてはハデに降ってくれましたね。事務所の玄関先ですっころびそうになった管理人です。
さてさて、発表が遅れてしまいましたが、かっこいいバンド"Anemone"の桃園環デザインによるHPが2月末にオープンいたしました。同じくして加瀬どの入魂のマスタリングも冴えわたるミニアルバムも発売中です。是非ご覧ください!>>Anemone Official Website
にしてもなかなか暖かくならないですね。桜花粉症の管理人としては嬉しいような悲しいような。いや、でもこれ以上寒いのはイヤですかね。あ、暑いのはもっとイヤか。1年中秋なら良いのに。
by ちょーワガママな管理人。 |
2011/03/08 |
|
dragonlionの地元・高円寺の駅前にある、よく利用するカフェです。本日も打ち合わせに行きました。そして頼むのはいつも「カフェ・アラビカ」。....何が出てくるかわかんないしょ?いやね、最初にね、このカフェに入った時にね、メニュー見て『何が出てくるんじゃコリャ』と思いつつ、でもさも知っているかのように注文したところ、出てきたのが
 |
コレ。 |
苦めのアイスコーヒーの上に生クリームどっぱん+アイスクリームこんもり+チョコソースたっぷり。すでに「飲み物」のカテゴリじゃないだろうという一品。....とか何とか言いつつはまってしまい、以来行くたびにコレ(笑)。うまいっす。マジで。なぜ「アラビカ」なのかは未だに謎ですが(爆)。あ〜今日も満足満足(嬉)。 |
2011/02/21 |
|
うはははは 初雪ですね。
加瀬どのがヨタヨタ歩く初雪ですね。
うはははは。
by かまくらとは言わないからせめて雪合戦したかった管理人。 |
2011/02/12 |
|
時々お邪魔している、地元高円寺のとあるおいしーレストランさん。今日も加瀬どのと空きっ腹抱えてキュ〜ンキュンと向かい、いつもの席に座ったところ、
 |
こんな表示が |
となっ!いいですねマツケン。好きですよ。ほうほうほう。いつも何気なく座ってる席は、結局ロケーション的にもいいということですな。ほうほうほう。ちょっとミーハーな管理人。ロールキャベツも大変おいしゅうございました。マスターごちそうさまです。毎日通ったら冬太りしそうなくらいおいしーお店です。皆様も高円寺にお越しの際は是非どうぞ。
さてさて、そうこうしているうちに満を持して始まりました、加瀬どのによるno race, no life formula1 topics。no race, no lifeの新しい流れとして、こちらもどうぞチェックよろしくお願いします! |
2011/01/19 |
|
皆々様、新年明けましておめでとうございます。いやはや、富士山のような仕事に埋もれ、一時はどうなることかと思いましたが、おかげさまを以て無事新年を迎えることができました。ありがとうございます。そして年明け早々もうお仕事が始まっております。はっはっは。ありがたやありがたや(泣笑)。せめてお雑煮くらいは食べようと思います。餅好き管理人。
時に、あちこち更新してますんで、皆様のお正月休みのお供になれば幸いです。感想なんてもらえてしまうと管理人とても喜びます。ハイ。どうぞお楽しみください。
ではでは、本年も加瀬コム/加瀬竜哉をどうぞよろしくお願いいたします! |
2011/01/01 |
|
|
 |
copyright (C) 2005-2013 www.kasetatsuya.com |
|